オレと息子の初めての深夜のドライブ
女性の方々が聞けば、私のエピソードは取るに足らないものかもしれませんが、子どもが泣き止まなくて途方にくれた日のことを書きたいと思います。
いかに男が無力かが伝わると幸いです。
私は息子が生まれた頃、仕事に追われ、子育てのほとんどを妻に任せきりでした。
しかし半年後に妻が体調を崩し、育児ストレスが原因ではないかと言われ、「それじゃいかん。」と一念発起。
少しずつ妻に習いながら、子育てに参加するようになっていきました。
そして一通りの育児をこなせるようになった頃、私は妻に「時間と息子は気にせず、友だちと遊んでおいでよ」と言いました。
妻は以前から友だちから、誘いは受けていたものの、息子の面倒を見ないといけないので、断り続けていました。
初めは遠慮していたのですが、「良いから、行っておいでよ」と言い続け、ようやく重い腰を上げました。
日程が決まってからは毎晩、息子を寝かしつけの練習をして、ほぼ完璧に寝かしつけられるようになりました。
そして当日、妻は「何かあったら、すぐ連絡をして。すぐに戻るから」と言うので、私は「なんのなんの、独身気分で楽しんできたまへ」と送り出しました。
妻が出発した後、事前に考えていたプランを忠実に実行。
ブロック遊びから食事、お風呂、少しずつ照明を落としながらの大好きなアンパンマンの音楽DVDをリピート鑑賞とプランを消化。
思っていた以上に順調に進むので、週一くらいは休息日を作っても良いかな?などと考えていました。
その間も一時間毎に妻から、大丈夫?連絡が入りましたが、まさに「釈迦に説法」の境地で、妻の心配性も困ったものだと思っていました。
そろそろ目がトロリとしてきて、眠そうになってきたので、起こさないよう慎重に歯磨きをしてベッドへと連れていきました。
いつものようにトントンしながら、寝かしつけ、10分程で完全に寝落ちしました。
しばらくベッドで様子を見ていましたが、起きる気配も無かったので、隣の部屋へと移動しました。
妻は午前様かな?などボンヤリ考えていた時に、異変は起きました。
息子がぐずり始め号泣へと発展したのです。
すぐにトントンしても、抱っこしても効果はありません。
後で分かったのですが、息子は寝る時、妻のおっぱいを触りながら寝ていたそうです。いつもあるものがなく、不安になったのだと思います。
何をやっても泣き止まず、途方に暮れていると、駐車場の車が目に入りました。
「車に乗せたらどうだろう?」
息子は車でよく寝ていたので、もしかしたら?と思いました。
すぐに準備をし、息子をチャイルドシートに乗せ出発。走り出してすぐに泣き止み、15分程すると寝落ちしたのです。
ホッと一息つき、車を止めると再びぐずり始め泣き出します。更に20分ほど走らせ、今度は大丈夫かと思いきや、やはりぐずり始め泣き出します。
もう腹をくくり、その後2時間近く走り続けました。
その後妻から帰るコールがあったので、いそいそと迎えに行きようやく終了しました。
たまたま車で寝てくれたので助かりましたが、上手くいかなかったらと思うとゾッとしました。
やはり私は全く雑巾がけが足りてないのだなと痛感しました。妻は偉大です。
子供が泣き止むクマイリーの効果を見てみる